Pontaパスの特典で「ナビタイムが使えるって本当?」と気になっていませんか。
実は、Pontaパスに登録するだけで、ナビタイムの有料機能が無料で使えるようになります。乗換案内やルート検索、鉄道運行情報など、日常の移動がぐっと便利になるサービスばかり。
この記事では、Pontaパスで使えるナビタイムの機能や使い方をわかりやすくまとめました。
Pontaパスのナビタイム特典を使えば、日々の移動や旅行がもっと楽しく、お得になりますよ。
「登録する前に詳しく知りたい」「本当に無料で使えるのか不安」という方は、ぜひ参考にしてください!
\初めての加入で30日無料/
Pontaパスのナビタイム特典でできること

日本最大級のナビゲーションサービス「NAVITIME(ナビタイム)」の有料機能が無料利用でき、乗換案内、時刻表、徒歩・電車・バス・車などを組み合わせたルート検索が可能です。
Pontaパスに入会することで使用可能になる、ナビタイムの「無料で使える機能」と「使い方」を紹介します。
無料で使える機能
◆乗換案内・ルート検索(トータルナビ)が利用できる
→ NAVITIMEの人気有料機能がPontaパスアプリで追加料金なし。
◆鉄道運行情報が見られる
→ 全国の鉄道遅延・運休などリアルタイム運行情報をチェック可能。
◆迂回ルート検索ができる
→ 遅延や運休時も、最適な迂回ルートを案内してくれる。
◆近くのローソンを検索できる
→ 現在地周辺のローソンを地図で表示、移動時間や営業時間もわかる。
◆季節特集ページでお出かけスポットを探せる
→ 季節に合ったおすすめスポットを紹介。
◆バス・自転車ルート検索ができる
→ バスや自転車を利用したルート検索にも対応。
◆auナビウォーク、auカーナビの有料機能が使える
→ 通常有料のナビアプリ機能が、追加料金なしで利用可能。
◆電車遅延情報の通知を受け取れる
→ スマホにリアルタイムで遅延情報が届き、移動中も安心。
1つずつ詳しい内容を紹介しますね。
乗換案内・ルート検索(トータルナビ)が利用できる
Pontaパスに登録すると、NAVITIMEの「乗換案内」と「ルート検索」機能を無料で使えるようになります。
「乗換案内」機能では、出発地と目的地を入力するだけで、利用可能な公共交通機関(電車、バスなど)を組み合わせた最適な乗り換えルートがすぐに分かります。
所要時間や運賃はもちろん、乗り換えの際に利用するホームの番号や、電車の発車時刻なども詳しく表示されるため、初めての場所へ行く際や急いでいる時でも安心です。
「ルート検索(トータルナビ)」機能は、さらに幅広い移動手段に対応しています。
徒歩、電車、バスだけでなく、車(一般道優先や有料道路優先の選択も可能)、自転車、飛行機など、さまざまな移動手段を組み合わせて、目的地までの最適なルートを提案してくれます。
これにより、例えば「駅から目的地まではバスと徒歩で」「目的地まで車でどれくらいの時間がかかるか」といった情報を簡単に調べることができます。
また、複数の候補ルートが表示される場合もあり、それぞれのルートの所要時間や乗り換え回数などを比較して、自分に合ったルートを選ぶことができます。
鉄道運行情報が見られる
Pontaパスでは、NAVITIMEの「鉄道運行情報」も無料でチェックできます。
鉄道運行情報とは、全国の電車や地下鉄の遅延・運休・運転再開などのリアルタイム情報を確認できる機能です。
たとえば、通勤・通学途中に「〇〇線が遅れている」といった情報をすぐに把握できるので、早めに別ルートに切り替えたり、予定を調整したりすることができます。
主要路線だけでなく、地方の鉄道情報にも対応しているので、どこにいても安心して利用できるのが特徴です。
遅延や運休の詳しい内容をアプリ内でまとめて見られるため、わざわざ鉄道会社の公式サイトを確認する手間も省けますよ。
迂回ルート検索ができる
「迂回ルート検索」は、電車やバスの遅延・運休が発生したときに、通常のルートに代わる別ルートを自動で探してくれるものです。
乗る予定だった電車が急に運休してしまった場合でも、最速で目的地に到着できる新しいルートを提案してくれます。
いちいち自分で乗り換え案内を調べ直す必要がなく、スムーズに移動できるのでとても便利です。
近くのローソンを検索できる
Pontaパスの特典では、NAVITIMEで「近くのローソン」を簡単に検索できる機能も使えます。
現在地に応じて、最寄りのローソン店舗をすぐに探せるので、急にATMを使いたいときや、ちょっと買い物をしたいときにとても便利です。
店舗までのルートもすぐに表示されるため、土地勘のない場所でも迷わず到着できます。駐車場の有無も表示されますよ。
ローソンの他にも、ナチュラルローソンやローソンストア100なども対象なので、幅広い店舗を簡単に探せます。
普段使いはもちろん、旅行先や出張中にも役立つ、うれしいサポート機能です。
季節特集ページでお出かけスポットを探せる
Pontaパスの特典を使うと、NAVITIMEの「季節・スポット情報」も無料で見られます。
春には全国の「お花見スポット」、夏には「花火大会の情報」、秋には「紅葉の名所」といった、その時期ならではの魅力的なスポットを紹介。「温泉情報」も見られますよ。
特集ページでは、単に場所が紹介されるだけでなく、駐車場の有無や開催期間といった詳細な情報も確認できるため、お出かけの計画を立てるのに非常に便利です。
桜の開花状況や紅葉の色づき具合などが日本地図上でリアルタイムに確認できる機能もあり、まさに「今」楽しめるスポットを見つけることができます。
バス・自転車ルート検索ができる
Pontaパスの特典では、NAVITIMEで「バス・自転車ルート検索」も無料で使えます。
電車だけでなく、バスを使った移動や、自転車でのルートも調べられるので、より自由な移動プランが立てられます。
バスルート検索では、最寄りのバス停や乗り換え案内、所要時間までしっかり表示されるので、初めて行く場所でも安心です。
自転車ルート検索では、坂道の少ないコースや走りやすい道が提案されるため、快適に目的地へ向かえます。
以下のような様々なルートが表示されます。
- 推奨
- 距離が短い
- 坂道が少ない
- 坂道が多い
- 大通り優先
- 裏通り優先
- サイクリングロード優先
消費カロリーも表示されるので、健康志向が高い人にもおすすめの機能です。
徒歩だけでは遠い場所でも、バスや自転車を組み合わせることで、ぐっと行動範囲が広がる便利な機能です。
auナビウォーク、auカーナビの有料機能が使える
Pontaパスに登録すると、「auナビウォーク」と「auカーナビ」の一部有料機能も無料で使えるようになります。
auナビウォークでは、音声ナビやルートのリアルタイム再検索など、通常は月額料金(330円)が必要な便利機能が使えます。
歩きながらでも地図を見ずに案内してもらえるので、初めての街でも迷わず安心して移動できます。
auカーナビでは、通常月額550円かかる、渋滞情報を考慮したルート案内や、音声での道案内といった高機能なドライブサポート機能が無料に。
スマホをカーナビ代わりに使えるので、特別な機器がなくても快適なドライブが楽しめます。
普段からよく外出やドライブをする人には、かなりうれしい特典です。
電車遅延情報の通知を受け取れる
Pontaパスの特典では、NAVITIMEアプリを使って電車の遅延情報をプッシュ通知で受け取ることができます。
設定しておけば、登録した路線に遅延や運休が発生したとき、スマホに自動でお知らせが届くので、出発前に状況をすぐ把握できます。
突然のトラブルにもいち早く気づけるため、代わりのルートを探したり、予定を立て直したりと、余裕をもって行動できるのが魅力です。
\初めての加入で30日無料/
ナビタイム特典の使い方
ナビタイムの機能は、Pontaパスアプリ内で利用できます。
使い方は、かんたん4ステップです。
- ステップ.1Pontaパスアプリを開く。
- ステップ.2画面上部にある「すべて」を押す。
- ステップ.3画面下部にある「乗換案内」を押す。
- ステップ.4こちらの画面で、さきほど紹介した各機能が使えます。
\初めての加入で30日無料/
Pontaパスとは?特典をすべて紹介

Pontaパスの特典を紹介します。
それぞれの特典を活用すれば、確実に月額料金以上の価値を得られますよ。
- 600円以上割引!ローソンクーポン
- 最大1,800円割引!映画割引クーポン
- マクドナルドの無料クーポン
- TELASA(テラサ)対象作品が「見放題」
- 音楽「聴き放題」
- 人気雑誌・コミック「読み放題」
- Pontaポイントがどんどん貯まる「Pontaパスブースト」
- menuの配達料が何度でも無料
- auペイマーケットでお得に買い物できる
- レジャー・グルメ・エンタメ割引クーポン多数
- ウェザーニュース・NAVITIMEの有料機能が使える
- スマホのサポートが充実
- 初めての入会で30日無料!入会特典
それぞれの詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
料金・支払い方法
Pontaパスの料金と支払い方法は、以下の通りです。
Pontaパスの月額料金:548円(税込)
- クレジットカード(JCB、Visa、Mastercard)
- auキャリア決済(通信料金合算払い)※auの人のみ
登録方法
Pontaパスの入会特典として、以下の2種類があります。
それぞれのやり方を紹介しますね。(今から紹介する専用ページから申し込まないと特典がもらえないので、ご注意ください。)
もらいたい特典の方から登録されてください。
映画500円クーポンがもらえる登録のやり方
- ステップ.1>>映画500円クーポン専用ページを開いて、利用したい映画館の「500円クーポンをゲット!」を押す
(※申し込み後にクーポン利用映画館の変更はできないので、ご注意ください。)
- ステップ.2「W500円クーポンをGET!」を押す
- ステップ.3「上記の内容に同意した上で進む」に☑を入れ「映画が500円で観られるクーポンを発行する」を押す
- ステップ.4「Pontaパスに加入してW500円クーポンを発行する」を押す
- ステップ.5au以外の人は「au IDを新規登録する」を押す。
- ステップ.6必要事項を入力したら下の画面になるので、上記2つの利用規約に同意するに☑を入れ「規約に同意して入会する」を押す
- ステップ.7支払い方法を選択して「登録する」を押す
- ステップ.8「サービスを利用する」を押す
- ステップ.9「同意する」を押す
- ステップ.10下の画面が出れば無事に登録完了です!
auマーケットで使える4,000円分クーポンがもらえる登録のやり方
続いて「auマーケットで使える4,000円分クーポンがもらえる登録のやり方」です。
- ステップ.1まずは、こちらの文字を押して、4,000円分クーポン専用サイトを開きます。↓
- ステップ.2「買い物でおトク」を押す。
- ステップ.3「4,000円分のクーポンプレゼント」ボタンを押す。
- ステップ.4「Pontaパスに入会」を押す。
- ステップ.5あとは手順に従って登録すれば完了です。
解約方法
Pontaパスの解約方法は、以下の通りです。
- スマホからの解約方法(Webサイトから)
- スマホからの解約方法(アプリから)
- パソコンからの解約方法
- 電話での解約方法
この記事では、「スマホからの解約方法(Webサイトから)」を紹介します。
その他の解約方法を知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。
スマホからの解約方法(Webサイトから)
- ステップ.1
- ステップ.2「Webでログイン」を押す
- ステップ.3au IDを入力する
- ステップ.4自動で画面が移動する(移動しない場合は「ログイン」を押す)
- ステップ.5画面上のメニュー欄の「エンタメ」を押す
- ステップ.6Pontaパス欄の「退会のお手続き」を押す
- ステップ.7画面を1番下に進み「退会する」を押す
- ステップ.8再び、画面を1番下に進み「退会する」を押す
- ステップ.9アンケートに回答すれば、退会完了です。
Pontaパスナビタイム:Q&A

安心ナビは無料で使える?
Pontaパス会員またはPontaパス ライト会員であれば、「安心ナビ」を追加料金なしで無料で利用できます。
auナビウォークは無料?
Pontaパス会員は「auナビウォーク」の有料機能を月3回まで、24時間無料で利用できます。
Pontaパスのデメリットは?
Pontaパスのデメリットは、以下の通りです。
- 特典を使わないとお得感がない
- ローソンクーポンは指定の商品
- au以外の人の支払い方法はクレジットカードのみ
特典を活用できないと、月額料金548円以上の価値を得られないので、特典を把握して活用していきましょう。
~関連記事~
ウェザーニュースも使える?
Pontaパスに入会すれば、天気予報精度No.1の「ウェザーニュース」も使えます。
~関連記事~
auスマートパスプレミアムはなぜ終了したの?
auスマートパスプレミアムは、2024年10月2日に「Pontaパス」という名称に変更されました。
ローソンとの連携を強化するためです。
そのため、リニューアルによりローソンクーポンの充実度がアップしました。
~関連記事~
auスマートパスは終了したの?
「auスマートパス(月額409円)」は、2020年10月1日をもって新規加入受付を終了しています。
ただし、すでに「auスマートパス」に加入していた人は、その後サービス名称が「Pontaパス ライト(旧auスマートパス)」に変更され、現在も継続してサービスを利用することができます。
\初めての加入で30日無料/
Pontaパスのナビタイム特典:まとめ
Pontaパスのナビタイム特典について詳しく解説しました。
「Pontaパス」に登録すると、ナビタイムの有料機能が無料で使えるなど、毎日の移動がぐっと便利になります。特に、乗換案内やトータルナビ、迂回ルート検索などが無料で利用できるのは大きなメリットです。
電車遅延情報の通知や近くのローソン検索など、ちょっとした場面でも役立つ機能も満載。さらに、「auナビウォーク」や「auカーナビ」の有料機能も使えるので、普段からスマホでナビを使っている人には特におすすめです。
移動やお出かけをもっと快適にしたいなら、ぜひPontaパスのナビタイム特典を活用してみてください!
\初めての入会で30日間無料/
\再加入でももらえる/