「コミックシーモアに登録しようとしたのに、なぜかできない……」そんな悩みを抱えていませんか?
スムーズに登録して、コミックシーモアで漫画を読みたいのに、登録できないとイライラ・モヤモヤしますよね。
そのため、コミックシーモアに登録できない原因とその対処法をわかりやすく解説します。
この記事を読むことで、何が原因なのかが分かり、すぐに正しく登録できるようになります。
サクッと登録して、コミックシーモアを楽しみましょう。
\初めての登録で7日間無料/
コミックシーモアに登録できない理由と対処法

- アプリから登録しようとしている
- キャリア決済選択時、Wi-FiをOFFにしていない
- クレジットカードの入力情報が間違っている
- メールアドレスが登録できない
- 登録できないドメインを使っている
- 会員登録メールが来ない
- 仮登録メールに記載されたURLをクリックしてもページが表示されない
- 画面が固まってパスワードが入力できない
- 通信環境が悪い/メンテナンス中
- 何をしてもダメな時は問い合わせを
1.アプリから登録しようとしている
コミックシーモアの登録は、アプリからは登録できません。
公式サイト(Googleやsafari等のブラウザ)からのみ可能です。
アプリからは新規会員登録ができないため、アプリ経由で登録しようとするとエラーが出たり、登録画面に進めなかったりします。
対処法
スマートフォンやパソコンのブラウザ(Safari、Chromeなど)から、下記の公式サイトにアクセスして登録を進めてください。
2.キャリア決済選択時、Wi-FiをOFFにしていない
キャリア決済を選ぶ場合は、Wi-FiをOFFにしてモバイルデータ通信(4Gや5G)に切り替える必要があります。
理由は、キャリア決済(docomo、au、SoftBankなど)は、通信回線を通じて利用者の契約情報を確認しているためです。
Wi-Fiに接続していると、キャリア側の認証がうまくできず、決済画面に進めなかったり、エラーが出たりすることがあります。
対処法
スマホのWi-FiをOFFにすることで、スムーズに登録できます。
>>Wi-FiをOFFにして、コミックシーモアに登録しなおす
3.クレジットカードの入力情報が間違っている
コミックシーモアでは、クレジットカード決済を選んだ場合にカード情報の入力ミスがあると、登録が完了できないことがあります。
特に多いのが以下の入力ミスです:
- クレジットカード番号の入力ミス
- 有効期限の入力間違い
- セキュリティコードの誤入力
- 名義人の名前がカード記載通りになっていない
※デビットカードやプリペイドカードも登録できないので、注意しておきましょう。
対処法
入力内容をもう一度確認し、カード記載の情報と完全に一致しているかをチェックしましょう。
特に、名義人の表記はスペースや記号の違いでもエラーになることがありますので注意が必要です。
それでもうまくいかない場合は、他の支払い方法(キャリア決済など)に変更するのもひとつの方法です。
4.メールアドレスが登録できない
「このメールアドレスはご利用頂けません。」と表示される場合、以下の原因が考えられます。
- 以前登録したメールアドレスで登録しようとしている
- 半角で入力していない
- 使えない文字を入力している
- 半角スペースが入ってしまっている
対処法
1.以前登録したメールアドレスで登録しようとしている
違うメールアドレスで登録するか、再登録せずに以前登録したメールアドレスでログインする
2.半角で入力していない
メールアドレスは「半角文字」で入力する必要があります。
全角と半角は見分けがつきにくいです。「全角文字」になっていないか確認しましょう。
3.使えない文字を入力している
メールアドレス入力時に使える記号は、以下の通りです。
@
(アットマーク)※メールアドレスの必須記号.
(ドット)※ただし連続使用や先頭・末尾は不可_
(アンダースコア)-
(ハイフン)
以上の記号以外を使っていないかチェックしてみてください。
4.半角スペースが入ってしまっている
意外と気づかずに「スペース」ボタンを押してしまっている場合があります。
そして、スペースが入っていても、半角入力の場合は気づきにくいです。
入力時、スペースが入らないように気をつけましょう。
5.登録できないドメインを使っている
コミックシーモアでは、一部のメールサービス(ドメイン)からのメールアドレスでは会員登録できない場合があります。
「ドメイン」とは、メールアドレスの「@」以降の文字のことです。
特に、一時的なメールアドレス(いわゆる捨てアド)や、受信設定が不安定なフリーメールを使用していると、仮登録メールが届かなかったり、エラー表示が出ることがあります。
よくある登録できない/届きにくいドメインの例
- @example.com(サンプル用・無効)
- @mailinator.com(捨てアド)
- @temporary-mail.net(使い捨てアドレス)
- 一部の海外ドメインメールアドレス など
対処法
安定した国内サービスのメールアドレス(例:@gmail.com、@yahoo.co.jp、@docomo.ne.jpなど)を使用するのがおすすめです。
6.会員登録メールが来ない
コミックシーモアの会員登録を進める中で、「仮登録メールが届かない」「メールが一向に来ない」といったトラブルが発生することがあります。
よくある原因
- メールアドレスの入力間違い(全角文字や不要なスペースが含まれている)
- 迷惑メールフォルダに自動で振り分けられている
- ドメイン指定受信・迷惑メール対策の設定で弾かれている
対処法
1.メールアドレスの入力間違い(全角文字や不要なスペースが含まれている)
入力したメールアドレスが正しいかを再確認しましょう。特に「@」以降のドメインや、全角文字ではなく半角文字で入力しましょう。
2.迷惑メールフォルダに自動で振り分けられている
迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている場合がありますので、必ず迷惑メールフォルダをチェックしてください。
3.ドメイン指定受信・迷惑メール対策の設定で弾かれている
使っているメールサービスで「and.cmoa.jp」からのメールを受信できるように設定してください。これはドメイン指定受信の設定で行えます。
これらを試しても届かない場合は、別のメールアドレス(例:Gmail、Yahoo!メールなど)を使って再度登録を試みるとスムーズに進むことがあります。
7.仮登録メールに記載されたURLをクリックしてもページが表示されない
仮登録メールが届いても、メール内のURLをクリックしてもページが開かない・エラーになるというケースがあります。これは、主にメールアプリや端末の仕様、またはURLの有効期限切れが原因です。
よくある原因
- メールアプリの仕様によりリンクが正しく開けない
- 仮登録から24時間以上経過してURLが無効になっている
対処法
1.メールアプリの仕様によりリンクが正しく開けない
メール内のURLをコピーして、ブラウザのURL入力欄に貼り付けてアクセスしてみてください。
2.仮登録から24時間以上経過してURLが無効になっている
仮登録メールが届いてから24時間以内に会員登録する必要があります。24時間経過している場合は、1から登録しなおしましょう。
8.画面が固まってパスワードが入力できない
iPhoneのアップデートがされていないと、パスワード入力時に画面が固まることがあります。
対処法
アップデートすることで解消されます。
9.通信環境が悪い/メンテナンス中
コミックシーモアに登録できない原因として、意外と見落とされがちなのが通信環境の不安定さや、システムのメンテナンス中であることです。
よくある状況
- 電波状況が悪い場所でアクセスしている(地下、移動中、通信制限中など)
- Wi-Fiが不安定になっている
- コミックシーモアの公式サイト側でシステムメンテナンスが行われている
対処法
1.電波状況が悪い場所でアクセスしている(地下、移動中、通信制限中など)
通信環境の良い場所に移動する、もしくはWi-Fiを切ってモバイル通信で試すなど、接続環境を変えてみましょう。
2.Wi-Fiが不安定になっている
端末を再起動することで、一時的な通信不具合が解消されることもあります。
3.コミックシーモアの公式サイト側でシステムメンテナンスが行われている
コミックシーモアの公式サイトやX(旧Twitter)などで、メンテナンス情報が出ていないかを確認してみてください。
10.何をしてもダメな時は問い合わせを
登録のトラブルを一通り試しても解決しない場合は、コミックシーモアのサポート窓口に問い合わせるのが最も確実な方法です。個別の環境や端末の設定など、ユーザーごとに異なる原因がある可能性もあるため、自力での解決が難しい場合は早めに相談しましょう。
問い合わせの前に準備しておくとスムーズな情報
- 登録時に使おうとしたメールアドレス
- 使用している端末(iPhone/Android/PCなど)とOSのバージョン
- 試した対処法(例:Wi-Fi切り替え、URLコピー、迷惑メールフォルダの確認など)
- 発生しているエラーの内容や画面
コミックシーモアのお問い合わせフォーム
- お問い合わせページ:https://www.cmoa.jp/inquiry/
問い合わせフォームでは、トラブルの内容をできるだけ詳しく記載することで、より適切なサポートを受けることができます。「どうしても登録できない」と困ったときは、遠慮せずサポートを頼りましょう。
コミックシーモアに登録できない:Q&A

- そもそもコミックシーモアとは?
- 会員登録した時のデメリットは?
- メールアドレスを変更できない時はどうしたらいい?
- 「正しい操作ではありません」と表示されたらどうしたらいい?
- ログインできない時はどうしたらいい?
そもそもコミックシーモアとは?
以下に、コミックシーモアの基本情報をわかりやすく表にまとめました:
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | コミックシーモア(Comic Cmoa) |
運営会社 | 株式会社NTTソルマーレ(NTT西日本グループ) |
提供形態 | 電子書籍配信サービス(コミック中心/小説・実用書などもあり) |
取扱ジャンル | 少年・少女マンガ、TL、BL、青年マンガ、ハーレクイン、小説など |
読み放題冊数 | 約18万冊以上 |
利用料金 | 無料登録あり、有料作品は都度購入/月額プランあり |
対応端末 | スマートフォン(iOS・Android)、PC、タブレット |
専用アプリ | あり(※閲覧・管理用。登録はブラウザから) |
支払い方法 | クレジットカード、キャリア決済(docomo、au、SoftBank)、PayPay など |
特典 | 新規登録で7日間無料読み放題(読み放題フル/ライト対象) |
公式サイト | https://yomiho.cmoa.jp |
会員登録した時のデメリットは?
コミックシーモアの会員登録は基本的に無料ですが、「登録して失敗だった」と感じる方がいるのも事実です。登録前に、どんなデメリットがあるのかも知っておきたいですよね。
よくあるデメリットの例
- メールマガジンが届くようになる
初期設定のままだと、キャンペーン情報やおすすめ作品のメールが届くようになります。量が多いと感じる方は、配信停止設定が可能です。 - 登録だけではすぐに読める本が限られている
登録直後でも無料で読める漫画はありますが、多くの作品は購入または「読み放題プラン」への加入が必要です。「会員登録=全て無料で読める」と誤解してしまうと、ギャップを感じることがあります。 - 個人情報を入力する必要がある
会員登録時にはメールアドレスや支払い方法などを登録する必要があるため、情報管理に不安を感じる人もいます。
これらは対処できる範囲のデメリットです。配信メールは設定で止められますし、無料で試せる読み放題プランも用意されています。内容を理解して使えば、特に大きなリスクはありません。
メールアドレスを変更できない時はどうしたらいい?
コミックシーモアでメールアドレスを変更できない場合、すでに他のアカウントで使用されている、入力ミスがある、使えない記号を含んでいるなどが原因です。
まずは入力内容を見直し、別のメールアドレスを試してみましょう。改善しない場合は、公式サイトのお問い合わせフォームからサポートに連絡してください。
「正しい操作ではありません」と表示されたらどうしたらいい?
この表示は、仮登録メールのURLの有効期限切れや、ブラウザの戻るボタンを使った操作、複数端末での同時操作などが原因です。
一度ブラウザを閉じて、手続きを最初からやり直してください。改善しない場合は、お問い合わせページからサポートに連絡しましょう。
ログインできない時はどうしたらいい?
コミックシーモアにログインできない場合は、以下の点を確認してみましょう。
よくある原因と対処法
- メールアドレスやパスワードが間違っている
入力ミスや全角・半角の違い、余分なスペースが入っていないか確認しましょう。 - 以前使っていたアドレスで登録している
新しいアドレスではなく、過去に登録したメールアドレスを使ってログインしていないか確認してください。 - パスワードを忘れた
ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」から再設定できます。 - キャリア決済やSNSログインを使っていたのを忘れている
以前、キャリアIDやGoogle、Apple IDなどでログインしていた場合は、同じ方法で再度ログインしてください。
それでも解決しないときは
コミックシーモアの公式FAQ(ログインできない場合)を確認し、それでも解決しない場合は、お問い合わせページからサポートに連絡しましょう。
コミックシーモア登録方法

コミックシーモアの登録方法を紹介します。
メールアドレスで登録する場合と、その他のIDで登録する場合で、手順が違います。
それぞれ紹介しますね。
メールアドレスで登録する方法
- ステップ.1コミックシーモア公式サイトを開く
- ステップ.2「初回登録から7日間無料で○○を体験しよう!」を押す
○○部分は「読み放題フル」か、「ライト」どちらかのボタンを選んで押してください。
- ステップ.3メールアドレスを入力し、「メールアドレスで登録」を押す
- ステップ.4登録案内メールが届くので、本文に記載されているURLを押す
- ステップ.5会員情報を入力して、「登録」を押せば登録完了です!
その他のIDで登録する方法
- ステップ.1コミックシーモア公式サイトを開く
- ステップ.2「初回登録から7日間無料で○○を体験しよう!」を押す
○○部分は「読み放題フル」か、「ライト」どちらかのボタンを選んで押してください。
- ステップ.3登録したいサービス名(Googleで登録や、Apple IDで登録等)を押す
- ステップ.4ログインや認証画面が表示されるので「許可」を押す
- ステップ.5会員情報を入力して、「登録」を押せば登録完了です!
コミックシーモア解約方法
もし、コミックシーモアを利用してみて、必要ないと感じた場合は無料期間内に解約すれば料金はかかりません。
念のため、コミックシーモアの解約方法も紹介します。
※解約もアプリからはできないため、公式サイトから行います。
- ステップ.1コミックシーモア公式サイトを開く
- ステップ.2画面1番下まで進み「読み放題解約」を押す
月額コースを契約中の人は「月額コース解約」を押してください。
- ステップ.3画面1番下まで進み「解約手続きへ」を押す
- ステップ.4「解約する」を押せば解約完了です
コミックシーモアに登録できない:まとめ
コミックシーモアに登録できない理由と対処法について解説しました。
コミックシーモアに登録できない原因は、アプリからの登録、入力ミス、メールが届かない、仮登録URLの有効期限切れ、通信環境など、さまざまです。
この記事で紹介したチェックポイントと対処法を一つずつ確認すれば、多くの場合はすぐに解決できます。
どうしても解決しない場合は、無理に続けず、コミックシーモアのお問い合わせフォームから相談するのが確実です。
正しく登録できれば、7日間無料で読み放題を楽しめるので、ぜひこの機会に試してみてください。
\初めての登録で7日間無料/