記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

登録販売者はおばさんでもなれる?おすすめの勉強方法や登録販売者が働ける場所を紹介!

登録販売者おばさん ドラッグストア事情・転勤・引越

市販されている一般用医薬品と取り扱うことができる資格「登録販売者

「だけど、登録販売者の試験って難しそう…」って思っちゃいますよね。

結婚して主婦になり「おばさんでも勉強すれば受かるのかな?」と思っている人もいると思います。

そんな人に向けてこの記事では、おばさんになった年齢でも「登録販売者」の試験は受かるのかや、おすすめの勉強方法を紹介します!

オレンジ☆
オレンジ☆

僕は、ドラッグストア勤務歴約20年。

もちろん登録販売者の資格も持っています。

登録販売者はおばさんでもなれるのか?

結論、おばさんになった年齢でも「登録販売者」になることは可能です。

なぜなら、僕の周りで40代・50代で登録販売者に合格した人がたくさんいるから。

60代で資格取得した人もいましたよ。

そのため、おばさんになった年齢でも登録販売者になることは可能です!

登録販売者に年齢制限はない

登録販売者の試験を受けるのに、年齢制限はありません。

何歳になっても受験可能です。

また、受験資格等もないので、いつでも誰でも試験を受けれますよ。

登録販売者に興味のある人は、ぜひ受験しましょう。

登録販売者は年齢に関係なく合格者多数

令和6年度、全国の登録販売者合格率は平均で43.7%です。

参考:厚生労働省「令和5年度登録販売者試験実施状況」

僕の周りでも年齢に関係なく、合格している人が多数います。

若いから合格に有利、年を取っているから不利ということはありません。

合格に必要なものは「やる気」と「勉強時間」です。

年齢を気にすることなく、受験してくださいね。

登録販売者取得のおすすめ勉強方法

登録販売者に合格するための、おすすめ勉強方法を紹介します。

通信講座を使う

1番おすすめなのは、通信講座を利用することです。

独学で学ぶよりは、通信講座の方が合格率が高くなります。

登録販売者合格率の全国平均は43.7%。

通信講座を受講した人の合格率は70~90%近くになります。

自力で合格を目指すことも可能ですが、自分だけではどのように勉強すればいいのか分からないですよね。

また、数カ月かけて勉強して不合格になってしまうと、時間もお金も無駄になってしまいます。

通信講座だと受講料がかかってしまいますが、登録販売者に合格すれば「資格手当」がつきます。

資格手当がつけば、1ヶ月の収入を1~2万円近く増やすことが可能です。

数カ月働くだけで、通信講座の受講料は超えますし、その後はプラスが出ますよね。

通信講座なら専門の講師がいて、勉強のスケジュールも合格に向けて最適なものを用意してくれています。

スキマ時間を活用できるようにプログラムしてくれているので、時間がない人でも大丈夫

効率よく合格を目指すのであれば、通信講座を利用しましょう。

通信講座を受講するのなら「三幸医療カレッジ」がおすすめです。

三幸医療カレッジは登録販売者に特化した通信講座

合格実績は90.5%(2023年12月5日時点)

先ほど紹介した全国平均の2倍の合格率です。

受講生の満足度も92%(2022年調査)

確実に合格を目指したい人は三幸医療カレッジを受講しましょう。

三幸医療カレッジの特長は、以下の通りです。

三幸医療カレッジ特長
  • 高い合格率を実現しながら、他スクールより少ない費用で受講できる
  • 1回約15分全84本の動画授業が1年間見放題
  • 1回平均15分程度の授業だから”すきま時間”に勉強できる
  • 受講生一人一人に担任が付き、最適な学習方法などのアドバイスをもらえる
  • web操作が苦手な人向けにDVDコースもある

以下が料金です。

\ほかのスクールより少ない料金で受講できる/

【公式サイト】https://www.35189.jp

”ほかの通信講座も知りたい”という人はこちらで登録販売者がある通信講座を比較解説してるので、参考にされてください。

独学での勉強方法

通信講座を使いたくない人は、独学で勉強しましょう。

その場合は、参考書を購入して合格を目指すことになります。

僕は、初めて「登録販売者」という資格が出来た時の、初回の試験を受けました。

そのため当時は通信講座もなく、参考書を購入して独学で勉強することに。

僕が1発で合格した勉強法を紹介します。

1発合格した時の勉強法
  1. 毎日、寝る前に15分は勉強する。
  2. 参考書を3回読み込む。

行ったのは、上記のたった2点だけです。

僕はこの2点の勉強法を3ヶ月続けて、登録販売者に合格できました。

2点の勉強法を、詳しく解説しますね。

1.毎日、寝る前に15分は勉強する

1日15分は、時間を決めて勉強しましょう。

僕は、寝る前に勉強していましたが、朝が得意な人は朝でもいいですし、昼の休憩時間に15分だけ勉強するのもアリです。

とにかく時間を決めてやる、ということが大切です。

なぜなら習慣化さえできれば、あまり苦を感じることなく勉強ができるようになるからです。

疲れて15分さえ無理という日は、1行でもいいので参考書を読みましょう。

1度習慣が途切れてしまうと、続かなくなってしまいます。

仕事が休みの日は、できれば1~3時間程度は勉強するのがおすすめです。

この勉強法のポイントは、以下の通りです。

勉強法のポイント
  • 時間を決めて毎日同じ時間に勉強する。
  • 勉強の習慣を途切れさせない。

2.参考書を3回読み込む

参考書を3回読み込めば、大部分の内容が頭に入ります。

1回参考書を読んだだけでは、あまり内容がよく分からず不安になるでしょう。

しかし、2回目読んだときは、なんとなく内容を理解できるようになります。

そして、3回目読んだときは、内容がスイスイ頭に入ってくるようになるんです。

そのため、最低3回は参考書を読み込みましょう。

それだけで、見違えるように内容を理解できるようになりますよ。

3回読んだあとは、苦手だなと思う章を重点的に読んだり、過去問を解いたりしましょう。

現在、Amazonで売れているTOP3の参考書を紹介しておきますね。

Amazon売れ筋ランキング

売れ筋No.1 ズルい!合格法シリーズ ズルい!合格法 医薬品登録販売者試験対策 鷹の爪団直伝!参考書 Z超

売れ筋No.2 この1冊で合格!石井達也の登録販売者テキスト&問題集

売れ筋No.3 ズルい合格法シリーズ ズルい!合格法 医薬品登録販売者試験対策 出る順 過去問題集 Z改

登録販売者の知っておいた方がいいこと

登録販売者の資格を取るにあたって、知っておいた方がよいことを紹介しますね。

登録販売者は時給・給与がアップする

登録販売者の資格を取得しておくと、時給や給与がアップします。

社員の場合は、毎月の給与に10,000円前後の資格手当がつきます。

パートやアルバイトの場合は時給で50~100円前後プラスに。

登録販売者の資格は、確実に収入アップにつながるので、取得しておいて損はない資格です。

登録販売者は誰でも受験可能

記事の冒頭でも紹介しましたが、登録販売者の資格に受験資格等はまったくありません。

年齢制限もなく誰でも受験可能です。

誰でも受験できるので、取得しやすい資格になっています。

収入もアップし、就職にも有利ですよ。

登録販売者には見習い期間がある

登録販売者には見習い期間があることも知っておきましょう。

登録販売者の試験に合格しても、すぐに資格が発動するわけではありません。

正式な登録販売者になるには、ドラッグストアなどで実際に働く「実務経験」が必要になります。

実務経験の条件は、以下の通りです。

正式な登録販売者になるための条件
  • 直近5年以内に2年以上かつ通算1,920時間以上の実務経験
  • 直近5年以内に1年以上かつ通算1,920時間以上の実務経験に加え、指定の追加的研修を修了(令和5年4月1日より適用)

上記の条件を満たすことで、正式な登録販売者になることができます。

この条件は、登録販売者に合格する前に満たしていても、適用されます。

登録販売者の働ける場所

続いては、登録販売者が実際に働ける場所を紹介します。

現在は、さまざまな場所で一般用医薬品を置いているので、登録販売者が働ける場所も広がっています。

登録販売者の資格を持っておけば下記で紹介する場所での就職が有利になりますよ。

ドラッグストア

登録販売者が働く場所として、1番ポピュラーなのがドラッグストアでしょう。

まず、思いつくのがドラッグストアではないでしょうか。

現在、ドラッグストアは人手不足の状態が続いています。

ドラッグストアで、登録販売者が不足すると店舗の運営に関わってきます。

そのため、どのドラッグストアも登録販売者の資格を持っている人を求めているんです。

登録販売者の資格を取ったらまず、ドラッグストアの求人を探してみましょう。

スーパー・量販店

ここ数年は、スーパーや量販店の中でも薬の取り扱いが増えています。

食品や日用雑貨に比べると、薬の利益の方が多いため、取り扱う店舗が増加傾向に。

通勤範囲内に、薬を扱っているスーパーや量販店がある場合は、求人を募集しているかチェックしてみてください。

コンビニ

最近では、コンビニでも薬を取り扱う店舗が多くなっています。

一般用医薬品を販売するためには、登録販売者が必ずいなければなりません。

そのため、薬を置きたいと考えているコンビニは登録販売者の募集を行っていますので、確認してみてくださいね。

まとめ

登録販売者はおばさんでも合格できるのか?やおすすめの通信講座、勉強方法などを紹介しました。

登録販売者は年齢に関わらず、誰でも合格可能です!

登録販売者の資格を持っていれば、就職にも有利なので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

\ほかのスクールより少ない料金で受講できる/

【公式サイト】https://www.35189.jp

\通信講座選びの参考に/

この記事が参考になれば幸いです。

それでは、また!

タイトルとURLをコピーしました