SNSや口コミでも話題になっているTAYLOR(テイラー)の柔軟剤。
ブルーデザート(青)とデイ イン(黄)2種類の香りがあるので、どっちが人気なのか気になりますよね。
この記事では、ドラッグストア店員である僕が、実際にテイラー柔軟剤はどっちが人気なのかを紹介します。
また、実際に使った人の口コミや商品特徴も解説。
テイラー柔軟剤を購入する際の参考にされてください。

僕自身、ドラッグストアで勤務し、登録販売者という資格を保有しています。

\11/21(金)から先行セール開催/

テイラー柔軟剤どっちが人気?実際どうなのか?

結論から言うと、ブルーデザート(青)の方が若干人気です。
ただ、正直言うとほぼ互角!めちゃくちゃ大きな差があるわけではありません。
テイラー柔軟剤は現在、
- ブルーデザート(青)
- デイ イン(黄)
の2種類が販売されています。
どちらも香りの質が高く人気がありますが、売れ行きとしてはブルーデザートの方がやや優勢な感じです。
ブルーデザートの方が「清潔感のある香り」「男女問わず使いやすい」という声が多く、家族みんなで使う方に選ばれやすい傾向があります。
一方で、デイ インは「甘く上品」「香水のような香りが長続きする」と女性人気が高め。
人気に大きな差はなく、好みや使うシーンで選ばれているのが実際のところです。

香りの系統が異なるため、「爽やか派はブルーデザート」「甘め派はデイ イン」と考えると選びやすいですよ。
\11/21(金)から先行セール開催/

テイラー柔軟剤どっちが人気?口コミ・評判を紹介

テイラー柔軟剤の各所の口コミ・評判を忖度なく紹介します。
よい口コミ・評判
「新しい柔軟剤!BLUE DESERTは、爽やかで清潔感のある香り。」
爽やかな香りで洗濯している時から気分が上がります。洗い上がりもふんわりしていて、香りが強すぎないのが良いです。
「ブラックティーの香りが落ち着く!本当にポイントで香るから嫌味じゃない」
柔軟剤投入前は結構しっかり匂いが乗っているなって感じがしますね。でも洗濯した後はそんなに気にならないかな。乾いた洗濯物は、ほのかに香っていい感じです。
「芳醇なブラックティーをアンバーが穏やかに包みこみ、オゾン漂う青い地平線を思わせる、エアリーで落ち着く香り。」
清潔感があって、男女問わず使いやすい!家族みんなで使っています。
「寺西くんが宣伝しているのを見て購入しましたが、思っていたよりも匂いが華やかで気に入りました。」
ドラム式で乾燥までかけてもほのかにいい香りがして癒されます。
「王道で万人ウケする華やかな香りならコレ!」
やり過ぎ感はないんだけど、より華やかで女性らしいイメージ。上品で洗練された香りです。
「ホワイトムスクとリリーの香りが上品で長続きする!」
香水のような香りが長時間続くので、香りにこだわりたい人におすすめです。甘くて女性らしい仕上がりになります。
「ブルーデザートは清潔感があって万人受けする」「デイ インは華やかで女性人気が高い」という声が多く、どちらも高評価を得ています!
悪い口コミ・評判
「香りが強すぎると感じる」
柔軟剤は毎日使うものだからこそ、自分の好みに合わないと気になるポイントになります。特に部屋干しのときに香りが強調されて、少ししつこいかもと感じました。
「値段がやや高め」
テイラー柔軟剤は1本あたり800円前後と、一般的な柔軟剤より少し高めです。品質はいいけどコスパは普通かな…。
「入手しづらい、売り切れが多い」
7店舗まわってようやく見つけた!発売直後はSNSで大きな話題になったこともあり、一時は売り切れが続出していました。
実際に挙がっているマイナス評価は以下の3点です:
- 香りの強さ:人によっては「強すぎる」と感じることも
- 価格:一般的な柔軟剤より200〜300円ほど高い
- 入手困難:人気のため店舗で売り切れていることが多い
テイラー柔軟剤の口コミ・評判:総評
テイラー柔軟剤は、香りの上質さ・デザイン性・仕上がりのふんわり感の3点が高く評価されています。
一方で、香りの強さや価格にやや賛否がある商品です。
ブルーデザート(青)は、清潔感のある爽やかな香りが特徴で、「男女問わず使いやすい」「家族で使える」と好評。
デイ イン(黄)は、ホワイトムスクとリリーが香る華やかな香りで、「女性らしい」「香水のようで上品」と人気を集めています。
どちらも香りの質が高く、「部屋干しでもいい香りが残る」「乾いた後もふんわり仕上がる」といった声が多いのが印象的です。
総合的に見ると、
- 爽やかで清潔感を重視するならブルーデザート
- 華やかで女性らしい香りを楽しみたいならデイ イン
がおすすめです。

実際に使った人の満足度がかなり高いので、気になったら一度試してみてください。
\11/21(金)から先行セール開催/

テイラー柔軟剤の商品特徴
テイラー柔軟剤がなぜこんなに人気なのか?その秘密は商品特徴にあります。
公式サイトの情報をもとに、主な特徴を詳しく解説していきますね。
繊維を整えて「新品級」に仕上げる
テイラーの最大の特徴は、繊維コーティング成分(表面改質剤)配合で衣類のシワ・ヨレ・摩擦などのダメージから守ってくれること。
実際、公式サイトでは「TAILOR柔軟剤を使用して30回洗濯を実施」した検証結果が紹介されています。
お気に入りの服やタオルを長く大切に使いたい人にぴったりですよ。
2種類の香りから選べる
ブルーデザート(BLUE DESERT)
- 芳醇なブラックティーをアンバーが穏やかに包みこむ
- オゾン漂う青い地平線を思わせる、エアリーで落ち着く香り
- 香調構成:
- TOP:ブラックティー、フィグ、リーフ
- MIDDLE:オゾン、パチュリ、ミュゲ
- LAST:アンバー、ムスク、サンダルウッド
デイ イン(DAY IN)
- 朝の光のように心地良いホワイトムスクにリリーが重なる
- アイリスがぬくもりをもたらす、上品で洗練された香り
- 香調構成:
- TOP:ベルガモット、ピオニー、アプリコット
- MIDDLE:ダマスクローズ、ジャスミン、リリー
- LAST:ホワイトムスク、チュベローズ、アイリス
まるで香水のような本格的な香り設計になっているのが特徴です。
充実の機能性
テイラー柔軟剤は香りだけじゃなく、機能面も優秀!
- シワ・ヨレ防止(柔軟剤不使用と比較して)
- 衣類ダメージ防止(柔軟剤不使用と比較して)
- 24時間抗菌(すべての菌の増殖を抑えるわけではありません)
- 部屋干しOK
- 防臭効果
- 花粉吸着抑制
- 静電気防止
- オーガニックシルク配合
これだけの機能が1本に詰まっているので、毎日の洗濯がグッと快適になりますよ。
選べるサイズ展開
- 柔軟剤 本体:520mL 877円(税込)
- 柔軟剤 つめかえ:425mL 572円(税込)
- 柔軟剤 つめかえ2倍:850mL 1,097円(税込)
初めて試す人は本体から、気に入ったら大容量のつめかえ2倍がお得です!
ファブリックミストも展開
柔軟剤と同じ香りのファブリックミスト(310mL 693円・税込)も人気。
柔軟剤とセットで使えば、家中がお気に入りの香りに包まれますよ!
出典:TAILOR公式サイト
テイラー柔軟剤よくある質問
- 赤ちゃんは使える?
- 2種の違いは?
- メーカーは?
- アマゾンや楽天でも買える?
- 発売日はいつ?
赤ちゃんは使える?
低刺激処方ですが、赤ちゃん用としては想定されていません。肌が敏感な場合はベビー専用柔軟剤の使用がおすすめです。
2種の違いは?
ブルーデザートは爽やかで清潔感のあるティー系の香り、デイ インは華やかで女性らしいフローラル系の香りという違いがあります。
柔軟剤の効果は変わりません。
メーカーは?
テイラー柔軟剤は株式会社bridge(東京都港区北青山)が製造・販売しているブランドです。
アマゾンや楽天でも買える?
Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど主要通販サイトで購入可能です。
発売日はいつ?
テイラー柔軟剤は2025年8月1日(金)に発売されました。
テイラー柔軟剤どっちが人気?:まとめ
テイラー柔軟剤はどっちが人気なのかを紹介しました。
ブルーデザート(青)が若干人気ですが、ほぼ互角! リピーターが多く、固定ファンがついているのがブルーデザートの特徴です。
- ブルーデザート:爽やかで清潔感のある香りが好きな人、男女問わず使いたい人
- デイ イン:華やかで上品な香りが好きな人、女性らしい香りを楽しみたい人
テイラー柔軟剤は、香りの質・仕上がり・デザイン性すべてにおいて高評価を得ている柔軟剤です。
どちらを選んでも満足度は高いので、あなたの好みや使うシーンに合わせて選んでみてください!
まずは本体サイズ(520mL)で試してみて、気に入ったらつめかえ用でリピートするのがおすすめですよ。

毎日の洗濯が、ちょっと特別な時間になること間違いなしです!


