この記事では、”UQモバイルの人はPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)が必要なのか”について解説しています。
auのスマホを使っていて、UQモバイルに変える人は多いと思います。
UQモバイルを使っている場合、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)を使う必要があるのかは、気になる点ですよね。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)のいい点・悪い点を包み隠さず、正直な視点で紹介します。
「あなた自身にPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)が本当に必要なのか」が分かる記事内容になっているので、参考にされてください。
\30日間無料/
UQモバイル にPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)は必要なのか

結論から言うと、UQモバイルだからといってPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)が必要というわけではありません。
理由は、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に、UQモバイル専用のお得なサービスは、ほぼないからです。
以下に紹介する人は、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入しておかないと損をしている場合があります。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)が必要な人
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)が必要な人は、以下の通りです。
- ローソンを利用する人
- 映画館で映画を観る人
- ネットショッピングを利用する人
上記にあてはまる人は、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に入っておいた方がお得です。
逆にあてはまらない人は、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入する必要はないでしょう。
上記の人がなぜ、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入した方がいいのかを解説しますね。
ローソンをよく利用する人
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入すると、毎月ローソンで使える値引きクーポンが600円以上(au PAY支払い限定)もらえます。
auスマートパスプレミアムの月額は548円。この特典だけで月額の元が取れることに。
年に数回あるキャンペーン期間中はローソンの値引きクーポンが1,300円以上になることもあります。
そのため、ローソンを利用する人は確実に元が取れるので、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入するのがおすすめですよ。
映画館で映画を観る人
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)は、映画の割引特典がたくさんあります。
映画館に映画を見に行く頻度が高い人は、加入しないと損ですよ。
映画割引特典は、以下の通り。
- 【初回入会特典】映画を500円で見られる(1人1回限り)
- 【常時特典】毎週月曜は1,100円で見られる(TOHOシネマズ限定・2名まで使用可能)
- 【常時特典】いつでも映画を1,400円で見られる(映画観賞券3枚まで購入可能)
- 【常時特典】対象映画が1,100円で見られる(2名まで使用可能)
常時使える特典は、あなたがPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入していれば、2人で利用できます。

2人あわせて最大1,800円値引きで映画を見れちゃいますよ。
映画好きな人は、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入しておいて損はありません!
※初回登録特典の映画500円クーポンは、いつ終了するかわかりません。このサービスがあるうちに登録しておきましょう。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の映画特典や、対象の映画館に関しては、こちらで詳しく解説しています。
ネットショッピングを利用する人
ネットショップをよく利用する人も、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入することで、お得になる可能性が高いです。
理由は、auPAYマーケットでお得に買い物ができるから。
auPAYマーケットとは、Amazonや楽天市場のような、ネットショップです。
auPAYマーケットでお得になる特典は、以下の通り。
- 毎週日曜は最大5%還元
- 毎月3,13,23日は最大34%ポイント還元
- 「ポイント交換所」で、ポイントが最大1.5倍に増える
特に「3.ポイント交換所で、ポイントが最大1.5倍に増える」はとてもお得です。
auPAYマーケット内だけで使えるポイントにはなりますが、保有しているPontaポイントが最大1.5倍になるのは、大きいですよね。(上限や交換条件あり)
例えば、2,000ポイントをポイント交換所で交換すれば、3,000ポイントになります。
また入会時には、auPAYマーケットで使える4,000円分のクーポンももらえます。
とてもお得にネットショッピングできるので、ネットで買い物をする人は、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入しましょう。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の初回登録特典

Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)は初めて登録する場合、お得な特典があります。
特典は、以下の通り。
- 初めての登録で30日間無料になる
- 初めての登録で映画を500円で見れる
- 4000円分のクーポンがもらえる
詳しく紹介しますね。
初めての登録で30日間無料になる
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に初めて登録する場合、30日間の無料期間があります。
30日間たっぷり、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)のサービスを試せるので、気軽に登録できますよ。
>>30日間の無料期間を活用して、Pontaパスを試してみる
初めての登録で映画を500円で見れる
初めて登録する人は、映画を500円で見れるサービスがあります。
現在の映画鑑賞料は2,000円のところが多いです。
そのため、1,500円も安く映画を見れるんです。
映画500円クーポンは、こちらのリンクから申し込まないともらえないので、お気をつけください。↓
登録をスムーズに進められるか不安な人は、この記事を少し下に進んで「映画500円クーポン特典の登録方法」で画像付きで登録方法を紹介しているので、参考にされてください。
4,000円分のクーポンがもらえる
またPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に初めて加入する人は、「au PAYマーケット」で使える4,000円分のクーポン券がもらえます。
※「au PAYマーケット」とは、Amazonや楽天市場のようなネット通販です。
この特典だけで、7ヶ月分の月額を取り戻せます。
初回登録特典の「映画500円クーポン」と「4,000円分のクーポン」は同時に受け取ることはできません。どちらかになります。
しかし4,000円分のクーポン特典は、1度Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)を退会していても、この特典を受けていなければ、再加入でも4,000円分クーポンをもらえます。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)登録方法

それでは、画像つきでPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の登録方法を紹介します。
紹介する登録方法は「映画500円クーポン特典の登録方法」と「4,000円分クーポンがもらえる特典の登録方法」です。
それぞれ、獲得したい登録方法を参考にされてください。
登録前に準備しておくもの
登録する前に準備しておくものは、「メールアドレス」と「自分で考えたパスワード」の2つです。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に登録するときに、auID(auのアカウント)を作成する必要があります。
auIDを作成する際に、「メールアドレス」と「自分で考えたパスワード」を登録します。
事前に準備しておきましょう。(※メールアドレスやパスワードは、のちのち必要になるので忘れないように、メモしておいてくださいね。)
映画500円クーポン特典の登録方法
- ステップ.1>>映画500円クーポン専用ページを開いて、利用したい映画館の「500円クーポンをゲット!」を押す
(※申し込み後にクーポン利用映画館の変更はできないので、ご注意ください。)
- ステップ.2「W500円クーポンをGET!」を押す
- ステップ.3「上記の内容に同意した上で進む」に☑を入れ「映画が500円で観られるクーポンを発行する」を押す
- ステップ.4「Pontaパスに加入してW500円クーポンを発行する」を押す
- ステップ.5auを利用している人はauIDを入力して「次へ」を押す。
au以外の人は「au IDを新規登録する」を押す。 - ステップ.6必要事項を入力したら下の画面になるので、上記2つの利用規約に同意するに☑を入れ「規約に同意して入会する」を押す
- ステップ.7支払い方法を選択して「登録する」を押す
- ステップ.8「サービスを利用する」を押す
- ステップ.9「同意する」を押す
- ステップ.10下の画面が出れば無事に登録完了です!
4,000円分クーポンがもらえる特典の登録方法
- ステップ.1まずは、こちらの文字を押して、4,000円分クーポン専用サイトを開きます。↓
- ステップ.2「買い物でおトク」を押す。
- ステップ.3「4,000円分のクーポンプレゼント」ボタンを押す。
- ステップ.4「Pontaパスに入会」を押す。
- ステップ.5あとは手順に従って登録すれば完了です。
続いて・auPAY・auPAYマーケット・Ponta会員IDなどを登録しましょう。
こちらも画像つきで紹介しますね。
- ステップ.1「関連サービスの登録に進む」を押す
- ステップ.2それぞれ3ヵ所の「利用する」に〇が付いていれば「上記のサービスに関する各種規約に同意して利用する」を押す
- ステップ.3auPAYとauPAYマーケットの登録が完了しました!続いて「Ponta会員IDとの連携に進む」を押す
- ステップ.4Pontaカードを持っている人は「お持ちのPontaカードと連携する」を押す
Pontaカードを持って持っていない人は「新しいPontaカードを発行する」を押す - ステップ.5連絡先メールアドレスを入力して「次へ」を押す(ここからは「新しいPontaカードを発行する」を押した場合の登録手順です。)
- ステップ.6メールに送られてきた確認コードを入力して「次へ」を押す
- ステップ.7氏名、住所などの情報が間違いないか確認する
- ステップ.82ヵ所「同意する」に〇がついていることを確認して「Pontaポイント利用に関する規約等に同意して新しいPontaカードを発行する」を押す
- ステップ.9Pontaカード発行完了です!
あとは「auスマートパス」アプリ(auPAYマーケットを利用するため)と「auPAY」アプリをインストールして、auIDでログインすれば完了です!
>>auスマートパスアプリをAppleストアでインストールする(iPhone)
>>auスマートパスアプリをGooglePlayでインストールする(Android)
>>auPAYアプリをAppleストアでインストールする(iPhone)
>>auPAYアプリをGooglePlayでインストールする(Android)
お疲れさまでした!
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)のメリット

記事内で、ちょこちょこPontaパスのサービス内容にふれてきましたが、Pontaパスのメリットを整理して紹介しますね。
auスマートパスプレミアムのサービス内容は、下記の通り。
- ローソンクーポンがもらえる(auPay限定)
- 映画を最大900円引きで見られる
- ネットショップをお得に利用できる
- エンタメが充実(映画・ドラマ・音楽・書籍)
- ウェザーニュース・NAVITIMEをお得に使える
- フードデリバリーの配達料が無料
- スマホの安心サポートがある
ローソンクーポンがもらえる(auPay限定)
ローソンで使える600円以上のクーポン(auPay支払い)を毎月もらえます。
ローソン割引クーポンでよく出てくるものは、以下の商品です。
- マチカフェコーヒーS無料券
- オリジナルペットボトル飲料無料券
- からあげクン無料券
- Lチキレギュラー無料券
- ローソンスイーツ割引券
映画を最大900円引きで見られる
記事冒頭でも紹介しましたが、映画をお得に見られるサービスも満載です。
- 【初回入会特典】映画を500円で見られる(1人1回限り)
- 【常時特典】毎週月曜は1,100円で見られる(TOHOシネマズ限定・2名まで使用可能)
- 【常時特典】いつでも映画を1,400円で見られる(映画観賞券3枚まで購入可能)
- 【常時特典】対象映画が1,100円で見られる(2名まで使用可能)
ネットショップをお得に利用できる
こちらも記事冒頭で紹介したように、auPAYマーケットをお得に利用できます。
- 毎週日曜は最大5%還元
- 毎月3,13,23日は最大34%ポイント還元
- 「ポイント交換所」で、ポイントが最大1.5倍に増える
エンタメが充実(映画・ドラマ・音楽・書籍)
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)はエンタメ系も充実しています。
- 映画・ドラマ・アニメ見放題
- 音楽聴き放題
- 雑誌読み放題
映画・ドラマ・アニメ見放題
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入すれば、映画・ドラマ・アニメが見放題になります。
また、TELASA(テラサ)も対象の番組が追加料金なしで視聴可能。
音楽聴き放題
10,000曲以上の音楽が聴き放題です。
最新のヒット曲から懐かしい曲まで、幅広く聴くことができますよ。
下記のアーティストも聴くことがきます。
- YOASOBI
- Ado
- King Gnu
- Mrs.GREEN.APPLE
- Vaundy
- Official髭男dism
曲を流す時は「シャッフル再生」になります。
※シャッフル再生とは、曲を自由に選ぶことが出来ず、勝手に曲が流れることを言います。
雑誌読み放題
80冊以上の雑誌が読み放題になります。
ジャンルは、下記の通り。
- コミック誌
- エンタメ・情報誌
- 週刊誌
- ファッション誌
- ライフスタイル等
ウェザーニュース・NAVITIMEをお得に使える
ウェザーニュースとNAVITIMEの有料機能が、追加料金なしで使えます。
ウェザーニュース
ウェザーニュースは、予測精度No.1の総合天気サービスです。
- 日常の天気予報はもちろん、高精度な「雨雲レーダー」などの人気有料コンテンツも利用できます。
- 防災・災害対策にも役立つ台風ピンポイント天気や地震情報、津波情報なども提供されています。
NAVITIME
NAVITIMEは日本最大級のナビゲーションサービス。
交通手段の最適なルートを案内してくれます。
- 乗換案内や時刻表、さらには「トータルナビ」などの人気有料コンテンツが利用できます。
- 新機能として、バスと自転車を利用したルート検索も可能です。
フードデリバリーの配達料が無料
フードデリバリーサービスの「menu」の配達料が何度でも無料になります。
基本配達料(300円)だけでなく、距離に応じた追加配達料、混雑時手数料、少額取扱料、長距離少額手数料、取扱サービス料(コンビニなど)、コンボ注文手数料(複数店舗での同時注文)が何回でも無料です。
スマホの安心サポートがある
スマホに関するあんしんサポートも充実しています。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)のデメリット

Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の注意点は、以下の通り。
- 動画配信数や音楽の配信数が少ない
- 人によってあまり使わないサービスがある
- 30日経つと自動で、月額料金が発生する
動画配信数や音楽の配信数が少ない
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)はエンタメ系(映画ドラマ見放題・音楽聴き放題等)のサービスもありますが、1つ1つの充実度は低めになっています。
映像(映画・ドラマ・アニメ)見放題や音楽聴き放題のサービスを重視する場合、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)では満足できないでしょう。
映像(映画・ドラマ・アニメ)見放題を重視するのならば「U-NEXT」がおすすめです。
U-NEXTは動画配信サービスの中で配信数No.1のサービスです。
詳しい内容は、こちらを参考にされてください。
音楽聴き放題を重視する場合は、「Amazonミュージックアンリミテッド」がおすすめ。
高音質でストレスなく聴くことができます。
Amazonミュージックアンリミテッドについては、こちらを参考にされてください。
あまり使わないサービスもある
たくさんの特典があるPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)ですが、実際のところ、あまり使わないサービスもあります。
スマホの安心サポートは、実際にスマホにトラブルが起こらないと使う機会はありません。
また、フードデリバリーの「menu」や「雑誌読み放題」なども人によっては使う機会がないでしょう。
30日経つと自動で、月額料金が発生する
初回登録時は30日間無料と嬉しいサービスがありますが、30日を過ぎてしまうと自動で月額料金が発生しはじめます。
もし30日で退会を考えている場合は、忘れないように登録日をメモしておいた方がよいです。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)Q&A

Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)のよくある質問です。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の支払い方法は?
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の支払いは「auかんたん決済」という決済サービスを通して行います。
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の支払い方法は、以下の2つが使えます。
- クレジットカード:
- VISA、JCB、マスターカードに対応しています。
- デビットカードも利用できる場合がありますが、注意が必要です。一部のデビットカードは使えないことがあります。
- 通信料金合算払い:
- auの通信料金と合算で支払えます。
- auかUQモバイルのユーザーだけ利用できます。
映画やドラマはテレビやPCで見れる?
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の映像見放題のドラマや映画は、一応テレビやパソコンで見ることはできます。
映像見放題が楽しめるデバイスは、以下の通り。
- スマートフォンやタブレット:
- TELASAのアプリをダウンロードし、au IDでログインすることで対象の作品が見放題になります。
- auスマートパスアプリでも、動画を見ることができます。
- パソコンやタブレット:
- ブラウザ(Googlechromeやsafari等)を利用することで視聴できます。
- テレビ:
- Chromecastを利用することで視聴できます。
残念ながら、AmazonプライムビデオやHuluなどをテレビで見れる「Fire TV stick」は使えません。
auじゃなくても使える?
au利用者でなくても、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)は使えます。
ただし、加入には「auアカウント」を作成することになります。
~関連記事~
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の退会方法は?
Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)の退会方法は、以下の通りです。
- 「エンタメ(My au)」にログインします。
- 「auスマートパスプレミアム/auスマートパス」の項目から「退会のお手続き」をタップします。
- 注意事項を確認し、「退会する」をタップします。
- 4桁の暗証番号を入力し、「OK」をタップします。
- 解約退会完了です。
UQモバイルにPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)は必要なのか:まとめ
UQモバイルを使っている人は、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)が必要なのかについて解説しました。
UQモバイルだからといって、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)が必要ということはありません。
ただし以下の人は、UQモバイル使用の有無に関係なく、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)を使った方がよいです。
- ローソンをよく利用する人
- 映画館で映画を観る人
- ネットショッピングを利用する人
上記にあてはまる人は、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)に加入しましょう!
お得にサービスを使えますよ。
それでは、また!